❚ 公益社団法人 被害者支援センター すてっぷぐんま様の研修会行いました
公益社団法人 被害者支援センター すてっぷぐんま様の研修会を行わせて頂きました。
支援員さんをメインに、10名ご参加いただきました。
2022.8.20「ホースセラピー体験」の記録
❚ 2022.8.20 『ホースセラピー体験』
こどもたちの夏休みに合わせ『ことのは』では、こどものグリーフケアとして「親子でふれあう ホースセラピー体験」を行いました。
対象は 親・兄弟(姉妹)を亡くした経験のあるお子さんとその保護者 です。
こどもと一緒に“グリーフ”を学べる機会を作りたいとの思いから、今回の会を開催いたしました。
“死別への悲しみ”は、大人でも受け入れることが困難です。子どもであれば、それはもっと複雑になってしまうこともあります。
子どもが死別を経験した時、子どもの心を少しでも支えられるよう、『ことのは』では子どもたちへの“グリーフケア”にも取り組んでいきたいと考えております。
第17回『ことのはカフェ』高崎にて開催しました
❚ 第17回『ことのはカフェ』高崎にて開催しました
2022年9月17日(木) 地域のコミュニケーションリビング “Renga” にて開催いたしました。
高崎では初めての開催でしたが、午前中はすぐに満席となり、午後枠も追加で募集させていただきました。
ご参加のみなさま、ありがとうございました。
第15回『ことのはカフェ』男性限定 開催しました
❚ 第15回『ことのはカフェ』男性限定 開催しました
2022年7月30日(土) 桐生市市民文化会館にて開催いたしました。
ご参加いただき、ありがとうございます。
【ことのはサポーター勉強会】開催のお知らせ
グリーフケア・ネットワークぐんま『ことのは』では、《ことのはサポーター》を対象に勉強会を開催しています。
グリーフに適応するための適切なサポート(グリーフケア)が身近にある地域を目指して、桐生から、群馬県内に広がっていくよう、いろいろな方と手をとり繋がりながら活動していきたいと思っています。
この考えに賛同して頂いたサポーターのみなさんと共に活動し、定期的にグリーフケアの勉強会を開催いたします。
様々な講師をお招きして、「グリーフケア」を学んでいく予定です。
22.8.24 オープンデイ「金継ぎ体験」開催しました
❚ 22.8.24 オープンデイ「金継ぎ体験」開催しました
2022年8月24日(水) 講師の千葉 笑美子さんをお招きして「金継ぎ体験」を開催しました。
陶磁器など、割れたり欠けたりしたものを漆で継ぎ、金・銀で上化粧して直す日本の伝統修復技術を「金継ぎ」と言います。
本来であれば、1日では完成しない「金継ぎ」ですので、今回は器に漆で絵付けし、仕上げに金を蒔いて頂く『体験』をして頂きました。
絵付けの器はお土産として、お持ち帰り頂きました^^
22.6.22 オープンデイ「押し花ワーク」開催しました
❚ 22.6.22 オープンデイ「押し花ワーク」開催しました
2022年6月22日(水) 前橋でのオープンデイは初開催でした。
社会福祉総合センターにて、トレフル・ブランの萩原由美先生をお招きして「押し花ワーク」を行いました🌸
22.10.10【上毛新聞 ぱれっと欄】掲載いただきました
❚ 【上毛新聞 ぱれっと欄】掲載いただきました
上毛新聞のぱれっと欄にて、10月・11月開催の『ことのはカフェ』について、掲載いただきました。
ありがとうございました。
掲載後はお問い合わせなどがあり、反響の大きさを感じています。
グリーフを抱えている方へお届けできるよう、今後も活動をしていきます。
22.10.1【おちあいしんぶん マイタウンたにがわ】掲載いただきました
❚ 【おちあいしんぶん マイタウンたにがわ】掲載いただきました
10月20日(木)に、テラス沼田にて『ことのはカフェ』を開催します。
丁寧に記事を書いて頂き、感謝しております。
【募集】ことのはダイアログ「坊主ナイト」~お坊さんと話そう~
❚ ことのはダイアログ「坊主ナイト」~お坊さんと話そう~
「坊主ナイト」ってなに?
お坊さんと一緒にトークテーマに基づいて、おひとりおひとりのお話を大切に、批判することなく対話する場です!
【グリーフとは、グリーフケアとは】ということも、お話します。
✿今回のテーマは「居場所とは」です!
辞書によると、居場所(いばしょ)とは、居るところ、また、座るところのことであり、自分が存在する場所のことだそうです。
あなたにとって居場所とは。。。いきいきと輝ける場所?それとも落ち着ける場所‥お坊さんとみなさんと一緒にお話ししてみませんか♪
ご参加のお坊さんは3人、いろんなお話が伺える特別な時間。