10月ことのはカフェ~流産・死産で赤ちゃんを亡くされた方~

❚ 10月 ことのはカフェのご案内

毎年10月9~15日の国際的な啓発週間であるBaby Loss Awareness Week~亡くなった赤ちゃんとご家族に想いを寄せる1週間~です。
2023年10月19日(木) 流産・死産で赤ちゃんを亡くされた方を対象に、ことのはカフェを開催します。
10時~11時半までお話をします。
11時半~は、ご希望の方のみ、参加者同士で(スタッフも含めて)ランチも可能ですので、お知らせください。
☆ランチ代は、個々にてのお支払いとなりますことをご了承ください。

ことのはカフェとは
同じような体験をしている方と安心して気持ちを話せる、少人数でのお話会です。
ことのはカフェは、大切な人をなくした悲しみ・苦しみを癒す場所として始めました。
ふだんは元気にしていても気持ちを誰かに話したくなったり、ふとつらくなったら、ひとりで抱えこまずに一緒にお話しませんか。

Read more“10月ことのはカフェ~流産・死産で赤ちゃんを亡くされた方~”

2023年度10月~2024年3月 ことのは予定

『ことのは』 2023年度10月~2024年3月の、開催のお知らせです。
下半期の予定表ができました。
開催場所など詳細は、各ページにてお知らせいたします。
予定表が必要な方は、事務局であるココトモ(桐生市本町5丁目51東武桐生ビル1F)へ設置してありますので、お知らせください。
リーフレットの設置をご協力いただいている場にも、置いて頂いています。

Read more“2023年度10月~2024年3月 ことのは予定”

2023年度 10月~2024年3月 ことのはカフェお知らせ

『ことのは』カフェ 下半期2023年度10月~2024年3月の開催のお知らせです。
ことのはカフェは、大切な人をなくした悲しみ・苦しみを癒す場所として始めました。
ふだんは元気にしていても気持ちを誰かに話したくなったり、ふとつらくなったら、ひとりで抱えこまずに一緒にお話しませんか。

<お知らせ>
Read more“2023年度 10月~2024年3月 ことのはカフェお知らせ”

2023.8.19~20『親子でふれあうポニーキャンプ』の記録

❚ 2023.8.19~20『親子でふれあうポニーキャンプ』開催しました

『ことのは』では、こどものグリーフケアとして、安中市にある乗馬施設「Pony Park Cuddle」にて「親子でふれあう ポニーキャンプ」を行いました。
対象は 親・兄弟(姉妹)を亡くした経験のあるお子さんとその保護者 です。
こどもと一緒に“グリーフ”を学べる機会を作りたいとの思いから、今回の会を開催いたしました。
“死別への悲しみ”は、大人でも受け入れることが困難です。子どもであれば、それはもっと複雑になってしまうこともあります。
子どもが死別を経験した時、子どもの心を少しでも支えられるよう、『ことのは』では子どもたちへの“グリーフケア”にも取り組んでいきたいと考えております。

Read more“2023.8.19~20『親子でふれあうポニーキャンプ』の記録”

23.7.28 坊主BAR~精進料理を楽しむ夜~開催記録

❚ 「坊主BAR」~精進料理を楽しむ夜~開催しました

「坊主BAR」ってなに?
お坊さんと一緒にトークテーマに基づいて、おひとりおひとりのお話を大切に、批判することなく対話する場です。
昨年から1年は “坊主ナイト”として、定期的に開催していました!
今回は、「喜心」「老心」「大心」の「三心」でつくる、四季折々の“旬”の食材を活かした精進料理を楽しみ飲みながら、お坊さんと語る夜を開催しました☆
ご参加のみなさん、ありがとうございました。

Read more“23.7.28 坊主BAR~精進料理を楽しむ夜~開催記録”

2023.7.21 赤い羽根共同募金 活動実践報告レポート

❚ 赤い羽根共同募金 活動実践報告

この度『ことのは』では、赤い羽根共同募金会の開催する「共同募金助成申請説明会」にて、3か年の活動実践報告をさせていただきました。
『ことのは』は赤い羽根共同募金会より、“新しい活動を「つくりだす」助成”として助成いただいておりました。
立上げからいままで支えていただき、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
スライドを作成しながら、3年間の想いがあふれ、なかなか作業がすすまなかったのですが。。。

Read more“2023.7.21 赤い羽根共同募金 活動実践報告レポート”

【申込受付中】「坊主BAR」~精進料理を楽しむ夜~

❚ 「坊主BAR」~精進料理を楽しむ夜~

「坊主BAR」ってなに?
お坊さんと一緒にトークテーマに基づいて、おひとりおひとりのお話を大切に、批判することなく対話する場です。
昨年から1年は “坊主ナイト”として、定期的に開催していました!
今回は、「喜心」「老心」「大心」の「三心」でつくる、四季折々の“旬”の食材を活かした精進料理を楽しみ飲みながら、お坊さんと語る夜を開催します☆

お申込みはこちら


✿今回のテーマはずばり「食」です!
あなたにとって「食」とは。。。精進料理の歴史は?。。料理の楽しみ方や家庭での食事の大切さについて語りたい。。フードロス。。地産地消について興味がある。などなど。あなたの興味のあること、お話しましょう!
ご参加のお坊さんは4人、いろんなお話が伺える特別な時間です。

【日 時】2023年7月28日(金)
【時 間】18時00分から21時00分 (受付17時50分~)
【会場】ココトモ(桐生市本町5丁目51 東武桐生ビル1階)
※駐車場は桐生中央パーキングへお停めください。
【定 員】12名(先着順) 
【参加費】2,000円(精進料理、お飲み物・駐車場代込)
※宗教の布教活動は一切ございません。
お申込み後の流れ
【完了メール】
「お申込み」の確認がとれた方に、順次、お申込み完了をお知らせするメールをお送りいたします。
「griefcare@cotonoha.info」からのメールが受信できることをご確認ください。
※お申し込み直後に返信メールがこない場合、ブロックされている可能性が高いのでお気をつけください

--------------------------------------------
【スケジュール】
※​​内容は変更する場合があります。
◆17時50分~ 受付 
◆18時00分~ あいさつ・本日の内容について
◆18時10分~ お食事、お話

【お食事について】

〇ごま豆腐をはじめ、きんぴらごぼう、なすとズッキーニのみそ炒め、ご飯もの、汁物など10品程度の提供です。
〇飲み物は、ビール、ノンアルコール、ソフトドリンクなど、3杯までの提供です。
お好きなお飲み物の、持ち込みも可能です。
※飲酒の際は必ず運転代行をご利用ください※
□‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥□


~昨年7月の坊主ナイトの様子~