
大切な人をなくしたかなしみによるグリーフ(悲嘆)は、誰にでも起こる自然な反応です。
今回、グリーフケアと「いのち」の観点から、夜回りを通じて、いのちに寄り添ってきた「夜回り先生」、水谷修氏をお招きして講演会を開催いたします。
「生きること」「命とは」「グリーフとは」と、考えるきっかけとなればと思い企画いたしました。
ぜひご参加ください。
第2回 ことのはオープンデイ『アロマスプレー作り』開催のお知らせ!
2021年9月22日(水)に、第2回ことのはオープンデイ『アロマスプレー作り』を開催いたします。
リラックス効果・安眠効果・抗ウイルス効果など、お好みの目的に合わせて自分だけの“アロマスプレー”をお作りいただけます。また特に目的を決めずとも、その場でピンときたアロマを選んでいただくことで、不思議と自分が欲している効果のアロマであることも―。
【開催中止】親子で参加できるグリーフケア
8月29日(日)に開催予定の「親子で楽しい水鉄砲合戦!」は、 群馬県の警戒レベルが4に上がってしまったことに際して、皆様の健康と安全を第一に考え、 更なる感染拡大を広げないためにも今回は中止とさせていただくことになりました。 このような判断になってしまい参加予定の皆様にはご迷惑をおかけいたしますがご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。Read more“【開催中止】親子で参加できるグリーフケア”
第2回グリーフケア ワークショップお申込受付中
❚ 第2回グリーフケア ワークショップ
2021年7月14日(水)に 第2回「グリーフケア ワークショップ」を予定しています。
ただいま、お申込を受付しております。お申込・詳細は下記よりお願いします。
新『ことのはオープンデイ』お申込受付中
大切な人との想いをつなぐ ”ものづくりと寛ぎの場”
2021年度より『ことのはオープンデイ』が始まります。
お申込受付中です。
2021年度『ことのはカフェ』お申込受付中
2021年度の『ことのは』カフェ 4月~9月の予定です。Read more“2021年度『ことのはカフェ』お申込受付中”
ことのはカフェは、大切な人をなくした悲しみ・苦しみを癒す場所として始めました。
ふだんは元気にしていても気持ちを誰かに話したくなったり、ふとつらくなったら、ひとりで抱えこまずに一緒にお話しませんか。
2021年4月『ことのはカフェ』参加申込受付中
2021年度4月の『ことのはカフェ』は桐生市で実施予定です。
感染症拡大の影響を考慮し、状況をみつつ判断させていただきますが、開催の場合は感染対策をしっかりとって少人数で行う予定です。
21.2.7 第3回『ことのはカフェ』開催しました
❚ 第3回『ことのはカフェ』開催しました
2021年2月7日(日)桐生市市民会館和室で『ことのはカフェ』~お子さんを亡くした方~を開催致しました。
感染対策を十分行う中での開催でした。
『ことのは』新型コロナウィルス感染症対策

『ことのは』では、イベントの開催につきましては政府の「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」に沿った対策を講じ、感染拡大防止の取り組みを実施しております。
Read more“『ことのは』新型コロナウィルス感染症対策”