【ことのはカフェ参加者受付中】2022年6月16日(木)沼田で開催

6月の『ことのはカフェ』は、沼田にて初めての開催です。
NPO法人 利根沼田地域ボランティアセンター 「ごったく広場」さんのご協力を得て、開催させて頂くこととなりました。
ごったく広場の真下淑恵さんにお時間を頂き、『ことのは』の想いをお話させて頂きました。

ごったく広場さんは、お話している間もたくさんの方が入れ替わり訪れる、心地よい場でした。
なんと、2004年の8月から活動されていらっしゃるそうです。
まさに「地域の頼れる みんなの居場所」という感じです^^
真下さんも、とてもあたたかく迎えて下さり、ご協力いただけることはとても心強いです。

会場は、テラス沼田 会議室601(市民活動エリア)
ごったく広場さんの道を挟んで向かいの建物です。


■ことのはカフェ
2022年6月16日(木)  対象:大切な方を亡くされた方
@テラス沼田 会議室601 10:00~11:30
お申込〆切:2022年6月13日(月)
お申込はこちらより ⇒ お申込


2年間の活動で、遠方より足を運んでご参加いただく方も多くなり、グリーフを抱えているなか、やはり、遠方からお越しいただくことは、私たちも心配でした。
少しでもお近くでお話できる場を、整えることができると良いなという想いがありました。
ごったく広場さんのご協力に、感謝しています。

ふだんは元気にしていても気持ちを誰かに話したくなったり、ふとつらくなったら、ひとりで抱えこまずに一緒にお話しませんか。
サポーターさんとして、ご協力いただける方も募集しています🌸
お気軽にお問い合わせください。


▶他のお知らせを見る


グリーフケア・ネットワーク ぐんま『ことのは』は 赤い羽根共同募金の助成を受けて実施しています。

2021年度(10月~)『ことのはカフェ』お申込受付中

2021年度の『ことのは』カフェ 10月~2022年3月の予定です。
ことのはカフェは、大切な人をなくした悲しみ・苦しみを癒す場所として始めました。
ふだんは元気にしていても気持ちを誰かに話したくなったり、ふとつらくなったら、ひとりで抱えこまずに一緒にお話しませんか。

Read more“2021年度(10月~)『ことのはカフェ』お申込受付中”

【会場は満席です】11月28日(日)開催「夜回り先生と考える命」

11月28日(日)開催の「夜回り先生と考える命」講演会につきまして
桐生市市民文化会館 スカイホールAでのお席は、満席となりました。
ありがとうございます。

オンライン配信は、引き続き受付中です。
講演会当日まで、スタッフ一同しっかり準備してまいります^^

Read more“【会場は満席です】11月28日(日)開催「夜回り先生と考える命」”

ことのはオープンデイ「クリアローズソープ作り」のご案内

8月の緊急事態宣言により開催できなかった「クリアローズソープ作り」を、11月24日(水)に開催いたします。お好きなアロマオイルを使用して、バラを象った透き通るようなオリジナル石けんがお作りになれます。感染対策の為、定員3名と少人数での開催となります。

Read more“ことのはオープンデイ「クリアローズソープ作り」のご案内”

21.11.28 水谷修氏『夜回り先生と考える 命』講演会のお知らせ

大切な人をなくしたかなしみによるグリーフ(悲嘆)は、誰にでも起こる自然な反応です。
今回、グリーフケアと「いのち」の観点から、夜回りを通じて、いのちに寄り添ってきた「夜回り先生」、水谷修氏をお招きして講演会を開催いたします。
「生きること」「命とは」「グリーフとは」と、考えるきっかけとなればと思い企画いたしました。
ぜひご参加ください。

Read more“21.11.28 水谷修氏『夜回り先生と考える 命』講演会のお知らせ”

第2回 ことのはオープンデイ『アロマスプレー作り』開催のお知らせ!

2021年9月22日(水)に、第2回ことのはオープンデイ『アロマスプレー作り』を開催いたします。
リラックス効果・安眠効果・抗ウイルス効果など、お好みの目的に合わせて自分だけの“アロマスプレー”をお作りいただけます。また特に目的を決めずとも、その場でピンときたアロマを選んでいただくことで、不思議と自分が欲している効果のアロマであることも―。

Read more“第2回 ことのはオープンデイ『アロマスプレー作り』開催のお知らせ!”